みんなでオフィスストレッチのすすめ-STAFFコラム | 横浜求人ナビ

みんなでオフィスストレッチのすすめ- STAFFコラム

2018/02/15

仕事中、ずっとパソコンに向かって体がガチガチに・・・なんて経験ありますよね。
そのままにしておくと、足がむくんだり肩こりが悪化して頭痛の原因になることも。
仕事中にもできるストレッチを取り入れて、身体も頭もスッキリ!しちゃいましょう!

首~背中にかけて伸ばしましょう

頭の後ろで手を組み、そのまま顔をおへそに近づける感じで前に倒していきます。
この時、肩~背中の筋肉を横に広げるイメージで。凝っていると筋肉が伸びているのがわかります。
首の凝りや肩、背中と広範囲に渡って効きめがあるので仕事中や朝起きた時にも最適です。
また、頭を左右に倒して首を伸ばすストレッチも首こりに効くそうです。
是非セットでやってみてください。

肩を回して血行を良くしましょう

肩こりには定番ですね。デスクに座りながら、肩を前に5回、後ろに5回まわしましょう。
まわしたら、今度は背中で手を組み腕を上げていきます。この状態で腕を左右に。
なるべく肩甲骨を広げたり閉じたりするイメージで行ってください。

椅子に座っている時もストレッチ!

座りっぱなしは、お尻のこりに繋がることも。普段は気づきにくいお尻のこりも、このストレッチをするときっとわかるはずで!
まずは、椅子に座った状態で足をぴんと前に伸ばします。この時足の裏を前方に向ける感じで少し外側に開きます。
そのまま少しずつ状態を前に傾けてください。お尻~太ももの裏側が伸びているのが分かると思います。

仕事をしながら手軽にできるストレッチ。ちょっと難しい環境の方は、お灸を試してみてはいかがですか?
今は貼るタイプのお灸もあるので、仕事中にも使用することができます。ツボに張るだけでじんわり温かくなり、とっても気持ちいいですよ。
ストレッチと併せて試してみてください。

エリアで探す
職種で探す
業種で探す
雇用形態で探す

横浜での正社員・派遣のお仕事探しは「横浜求人ナビ」

横浜の求人情報は「横浜求人ナビ」におまかせください。神奈川・横浜の派遣求人、正社員を目指せる紹介予定派遣の求人、横浜で転職したい方のための正社員の求人を多数掲載しています。
一般事務・OA事務、営業事務などの事務系の派遣・正社員の求人、経理や英語をはじめとした外国語などのスキルが活かせる派遣・正社員の求人、女性の方はライフスタイルにあった週2日、週3日、時短などの派遣求人も掲載しています。
横浜で人気の横浜駅周辺エリア、大手企業や外資系企業が拠点を構えるみなとみらい、桜木町エリア、官公庁や地元企業の本社が多く存在する関内エリア、新幹線の停車駅で大手企業が拠点を構える新横浜駅エリアなど横浜市で人気のエリアの求人を多数掲載しています。
また、磯子、戸塚、東戸塚、東神奈川、鶴見、菊名、鴨居、天王町、センター北、センター南、日吉など横浜市中心部周辺の求人も掲載。川崎、藤沢、平塚、横須賀、鎌倉、厚木、相模原など横浜以外の神奈川県内の求人、神奈川に近接する大田区、品川区、世田谷区や、港区、目黒区、中央区、渋谷区、新宿区など都心部の求人、町田市の求人も掲載しています。

「横浜求人ナビ」は、日総ブレイン株式会社の商標、または登録商標です。
登録商標 第6030750号